2017.07.31
先日業界紙にも取り上げて頂きましたが、若旦那衆は今年ボランティア活動の一環として
幼稚園のバザーや納涼祭に出店をしています。先日もお声掛け頂き地元の幼稚園の納涼祭に参加させて頂きました。
僅かですが出た利益は全て寄付させて頂いております。

金魚すくいの横で「魚を食べよう!」にはツッコミを入れてくれる方もちらほら(笑)
私達は子供のころから慣れ親しんだ蒲鉾ですが、最近の子供たちはあまり食べる機会が無いような気がしていたので
こういう機会を頂き、美味しさや地物という認識を持ってもらえたら嬉しいです。

丸生食品さん企画の「伊達巻ラスク詰め放題」は子供たちに大人気!!

こんなにモリモリに出来た子供もいました、何よりみんな楽しそうだったことが幸せです。
今回出会った子供たちが焼津の練り製品を知り、好きになってくれれば尚幸せです。
その為にできる活動を私たちはコツコツやっていこうと思います~
2017.07.13
久しぶりのなると君み~つけたです。
先日甲府に用事があり行ってきました、お昼に山梨県でかなり有名?なラーメン店に行ってきました。

蓬莱軒=全国で初めて支那そばを復元させたお店だそうです。
丁度オープン時間に到着したのでスムーズに入れましたが、食べ終わるころには満席。さすが有名店。
どーん、久しぶりにラーメンの中心に分厚く切られたなると君を発見!オーラでてる!?(笑)

チャーシューの大きさにも負けてないぞ~
よく見るとこの渦巻きの感じ、カネ久のなると君では?
親しみのある優しい味で大満足でした。
久しぶりにどんぶりの中で輝くなると君と対面、やっぱりラーメンにはなるとだね~
蓬莱軒情報はこちら
2017.07.04
パリピ=パーティーピープル=イケてる大人たち=若旦那衆?
ということで、藤枝市で開催されたファッションショーを兼ねたイベントに出店者として呼んで頂き参加してきました。
面白かった~

いつもと客層が絶対違うから商品どうしようかと悩みましたが、パリピにもやっぱり”練りもん”食べておくれという気持ちで、
真っ向から練りもんホットスナック達を並べました。

今回から正式に”なるとドック”をラインナップに加え、更にサス大さんからはベーコン巻というインパクトのある商品も出来ました。

イベント中の写真がないのが残念ですが、とても素敵なイベントでした。

今回のイベントは初めての取り組みだったようで主催者始め皆さん大変苦労があったようです、本当に感謝です。
7月8月は若旦那衆かなり活発にイベント出店しますので応援よろしくお願いします。
次回出店は、今週末 7月9日(日曜)森de朝市(焼津市長者の森さんにて)9:00~12:00開催です!!